2017/6/4の誰かの暮らし

 

2017/6/4 日曜日 東京(晴れ) 27℃-17℃

 

連続投稿です。もろもろ溜め込んですみませんでした。

 

 

 

 

 

#1

村人は私の歩き方にすら傷つく繊細な生き物である。彼らはカレーを食べ、珈琲を飲み、煙草を吸う。日々、私との溝に苦悩し、絶望しつつも気づかぬふりをしてくれる。横目で私のことを見ながら頬杖をついて窓の外を眺めている。インターネット村は今日も美しい。

 

 

*1

 

 

#2

毎日毎日、これで良かったのかとふと思う。ふと思いすぎ。考え出したら止まらない。良かったのかどうかを決めるのは、その後の行動と結果だから信じてやっていくしかないのにね。

 

*2

 

#3

やりたいこととやりたくないこと、何に対してもあると思う。

 

私は今、就活をしていて、やりたくないけどお金がもらえて親が喜ぶ仕事とやりたいけどお金が十分に貰えなくて将来性のない仕事のどちらを選ぶかの決断に迫られてる。

 

金か、やりたいことか。それって超選びにくくない?金ももちろん大切だよ。けど、やっぱりやりたくないことできないよ。

 

やりたいことは数年後に壁にぶち当たった時に、あの時自分で選んだ道だから、とまたやる気を出せるかもしれない。一方でさ、やりたくないことがやりたいことになる可能性は私の中では無いに等しいし、きっと途中であっちを選べばよかったな、って後悔すると思う。

 

それでもやっぱり悩んじゃう。クソみたいな大学生活送って来た私が内定をもらえたことはマジでありがたいし、贅沢な悩みだと言われても仕方ないけど。

 

まあでも一生に一度だし、もうちょい悩んでみよ。

 

 

*3

 

 

#4

今日も昨日と同じカフェの席に座ってロイヤルミルクティを飲んでいる。このカフェは珈琲にかぎらずいろんな飲み物の味が薄いみたいだ。安い代わりに水でかさましでもしているのだろうか。安いからいいけど。

 

窓の外では、鳥よけの長い針がたくさん付いた柱の上で鳩が器用に休んでいた。脚を高く上げて針をよけながら柱の上を移動している鳩もいる。こんなにも生きやすくこしらえられた環境でも私は上手に生きられないのに、鳩はすごいなあ、と思いながら煙草の煙交じりのため息を吐いた。柔らかい椅子に座って見ているだけの私の足の裏に代わりに針が刺さっているような気がした。

 

2週間後に控えた秘書検定と、3週間後に控えたTOEICの単語帳が目の前に積まれている。今回でどちらも受かったり点数取ったりしなくてはいけない。就活に間に合わなくなる。数日前に解禁されたリクナビインターン情報を、毎晩なんとなく眺めるだけ眺めているけど、一向に勤めたい企業もやりたいインターンも見つからない。というかまず働きたくない。ヒモになりたい。

 

働きたくない、何もしたくないとぐだぐだ言っている間に気付けば大学に入って3年目。いや、ただ時と周りに流されている間にもう20年も生きてしまったといった方がよさそうだ。前に読んだ角田光代さんの本に、自分は何一つ決めていないのに時は止まることなく気づけば少女から大人になり母になっていた、なんて話があったけれどまさにそのような気分だった。

 

そろそろ帰ろう。今日のばんごはんはカレーらしい。20年生きてきて、母親の作るカレーが楽しみなことはかわらない。

 

 

*4

 

#5

2回目。ランチの約束を前日にした。そういえば1回目も前日に明日会いましょうってなったなあって。

 

飲んでたレモンのお酒の香りがするって言ったとき、そうかなあって言ってたけど、そうだよ。

 

シャワーを浴びたはずなのに、体からあの人の香りがするなあって思いながらバイトした。

 

家に帰ってきて、お刺身食べて、お風呂に入って、寝ようって今でも、なぜか香りがとれなくて、どうしようって思ってる。やっぱ情が出てきちゃう。だめな人間だ

 

 

*5

 

#番外編1

さけうめえなぁ〜〜あした実習ダルっ!水曜の夜飲もうぜ

  

*6

#番外編2

今日はこの運営者のワタナベクンとバーベキューに行きました。魚を釣りました。臭くてまずかったです。こませは次回から1kgにします。エビかわいそうなので。ワタナベクンは文学構想学部ぶるツイートが多くて困ります。中学校のみんなはよく思っていません。でも「あれがええねん!口出さんといて!」といつも怒っています。でも実は彼はエセ関西人で、エセサブカルです。みなさん騙されんといて。今日はバーベキューで関西弁を喋ったら500円の罰金を設けました。でもワタナベクンは兆を超える数で関西弁を使い罵ってきました。ビリケンさんのモノマネをしてました。騙されんといて。

 

*7

 

*1:インターネットを「インターネット村」と呼ぶ風潮って、あんまり昔からあったとは思えないんですが、どうなんですかね。でも村と呼ぶには、当然ながら色んな人間が居すぎる。じゃあなんで「国」とかじゃなくて「村」なのかなと思ったんですけど、リテラシーの問題なんですかね。

*2:「ふと思いすぎ」って面白いですね。「ふと」って、なんで「ふと」なんですかね。「はと」でも「ひと」でも「へと」でも「ほと」でもなく「ふと」なんですよね。でも確かに「ふと」って感じがするな、なんか。驚きがあるときは「はっとした」って言いますよね。ふとは急に、そんなに驚きが無い中で浮かび上がってくる感じ。ひととかへととかほととかはなんなんだろうな。

*3:ぼくなら金の方選んじゃうと思います。やりたいことは私生活でできると思うので。でもそれを良しと言わない人って嘘みたいにいっぱい居て、「やりたいことやらないなんてバカ」みたいな論調で嘘みたいに叩いてくることがあるはずなんですけど。それって個人の自由なんで、好きに選べばいいと思います! 「やりたいことだから働ける」って社会人の方は仰るけれど、金のために働くことって無理なんですかね? 社会人経験がないから分かんないな。

*4:鳩除けの針のところに棲んでる鳩も居ますよね。たくましすぎか? 高架下に住んでいる鳩、秘密基地感があって羨ましい。大学3年生ということらしいんですけど、インターンとかリクナビとか考えているだけでめちゃめちゃリードを取っていると思います……ぼくの大学3年生の頃の生活を見せてあげたいです。

*5:「2回目」って書き出し、かっこいいですね。何が2回目なのかが分からないけれどとりあえず誰かと会ったらしいことは分かって、かつ体には会った誰かの香りがついていると。

*6:みんなが見てるところで飲みに誘うんじゃないよ。

*7:ぼく昨日バーベキュー行ったんですけど、帰りの車内でぼくの隣で中学の友達が書いてくれました。面白がってくれてるみたいでよかったです。でもぼくは兵庫生まれなので関西弁使ったら罰金制度はよく分かんなかった。なので未納です。エセサブカルとかは本当です!